ネット通販で注意したいこと

ネット通販で気をつけたいこと

*HOME 


予備知識
パーツ&機能あれこれ
買い換えチェックポイント
今どきのパーツの規格
BTO直販購入チェックポイント
サービス&サポートのポイント
届いたらチェックしましょう
用途 目的にあったPC
インターネット通販サイト



注意ごと

ポイント

■パソコンのパーツの仕様や容量が書かれた画面で確認する事柄

  ・ OS、モニタなどはじめから付いているものや付いていない物があります。
   よ〜く確認して注文願います。
    あまり注意書きを見ない人が多いと思いますがお読み下さい。
  
  ・ ケースその1
   合計金額をみて安かったので購入して あとからOSがついていないことに
   気づき結局  高い買い物になってしまったということがあります。

■基本構成をしっかり吟味して購入

  ・購入したあとから交換できるパーツ出来ないパーツがあります。出来ないパーツに関しては吟味して購入された方が後悔しません。

  デスクパソコンの場合は交換できるパーツはCPU,HDD、メモリ光ドライブです。
  ノートパソコンの場合はほとんどの場合 メモリは交換可能ですがその他のパーツはなれていないと困難です。しかも保証してもらえなくなることもあり普通はしません。

   交換できても金額のはるもの(モニタ ケースのタイプなど)は特に慎重しなくてはいけません。例えば設置場所の問題です。  パソコンのおおまかなサイズをはかって後悔しないよう決めてください。

■金額はパソコンと送料 消費税を加えた総額を確認しましょう。
  意外と大きな字で書かれた数字だけを鵜呑みにする人がいます。

■余分なパーツを付けていくとかえって割高になる。   参考、標準装備画像
BTOのパーツ選択の場合 べーシンクモデル、廉価モデルというモデルがありますのでこのモデルを基準に必要なパーツを交換したり 容量をあげていってください。

■オプションパーツをつけるとき取り付け工賃を取るBTOメーカーもあります。
メモリーカード類 拡張カード類は簡単につけれますのでやってみましょう

  もしパソコン購入後 拡張カード他をパーツ店で購入する場合はあらかじめネットでそのメーカーや品番に相性問題がないか確認してから購入しましょう。

■ソフトもOS以外買うときは通販その他をみて購入しないと高い場合がある。

■それぞれBTOのHPにはキャンペーン、やクーポンなど割り引くためのものがあるか  確認しましょう。

■ネットで買い物するときには
ブラウザ インターネットエクスプレスの設定を確認して買い物をしましょう。
この設定はショッピングにおいてプライバシーとセキュリティを保護するためです。
Webブラウザのクッキー(Cookie)の設定をオンにすることで、ユーザーとPCと販売店間のデータ送受信を確実にし、またお客様の個人情報の漏洩を防止することができます。

【設定】 図解
●Windowsのインターネットエクスプローラー バージョン6.xの場合
1. 「ツール」から「インターネット オプション」を選択します
2. 「プライバシー」タブを選択して「詳細設定」ボタンをクリックします
3. 「自動クッキー処理を上書きする」にチェックを入れます
4. 「常にセッションクッキーを許可する」にチェックを入れます
●Windowsのインターネットエクスプローラー(バージョン6以外)の場合
1. 「ツール」から「インターネット オプション」を選択します
2. 「セキュリティ」タブを選択して「レベルのカスタマイズ」ボタンをクリックします
3. 「Cookie」を「有効」にするします
●Macのインターネットエクスプローラーの場合
1. 「編集(又はExplorer)」から「初期設定(又は環境設定)」を選択します
2. 「受信ファイル」を選択して「cookieを受信した時」を「受入れる」にします
●Netscape Communicator 4.x の場合
1.[編集]メニューから、[設定]を選択
2.[詳細]カテゴリをクリック
3.[すべての cookie を受け付ける]を選択

設定方法はご利用のブラウザのバージョンによって異なりますのでご注意ください

■パーツの選択であまり詳しくなければメーカー推薦モデルを参考にしましょう。

  3Dゲーム 動画編集  3DCGを描きたいならればネットなどでパーツの使用状況を把握して購入下さい。 
 
   ネットやオフィスソフト関連 家庭ソフトが主な使い方なら CeleronD 1.0GHz以上 メモリ256〜512MB、  ハードディスク20GB以上もあれば動かせます。   目安としてください。



Page Topへ▲

HOME

Copyright© 2004 laptopinfo All rights reserved.