ミニノートパソコンの選び方・ポイント

ネットブックノート2009 ノートパソコン選び方

*HOME  更新2009/01
「低価格ミニノートPC」購入者実態調査

どんな人がどんな使い方 目的でミニノートを使っているかの調査の結果がでました。


ミニノート購入者のうち、9割弱がパソコン[中、上級者]
ミニノートは低価格うえ用途が限られる。つまりそのハードスペックがある程度理解している中、上級者がミニノートを最大限に使えることがわかります。


ミニノート購入者の約8割が『買い増し』目的で購入
「ノートPC」「デスクトップPC」では、『買い替え』が3〜4割を占めている。
「ミニノートPC」ではその価格と性能によりメインパソコンとの使い分けをする方が多く買い替えは9%と1割を切るが『買い増し』目的が約8割を超えています。このことにより新しいノートPCの市場が確立したということとミニノートを本当に求めていたということがわかります。


購入時の重視点 「携帯性、常備性」の重視度が高い
「ミニノートPC」では、『常に持ち歩けること』『かばんに入れやすいサイズ』『本体の重量』など【携帯性】【常備性】にかかわる項目が高くなっている。


外出先や移動空間での使用率が高い「ミニノートPC」
『自宅の自室』『自宅のリビング』での使用する場所の割合が高いもののそれに次いで高いのは、『カフェ・ファーストフードの店内』(40%)、 『ホテル・旅館』(36%)、 『駅・電車の車内』(28%)などの外出先や移動空間での使用率が「ノートPC」と比較して高く、より広い範囲で使用されていることがうかがえます。携帯性があるものの一部の機種をのぞいてバッテリーの駆動時間が2〜3時間というミニノートが多いせいか電源の確保ができる場所での利用が目立ちます。


「ミニノートPC」は、『インターネット検索』『メール』などに利用用途が集中
利用用途については、「ミニノートPC」は『インターネット検索』(89%)、『メール』(61%)、『ネットショッピング/オークション』(42%)が上位3項目、次いで『パソコンデータの持ち出し』(36%)、『スケジュール・アドレス・連絡先管理』(27%)の項目では「ノートPC」「デスクトップPC」よりも値が高い結果となりました。


まとめ
中上級者がメインのPCとは別にサブノート的に買い回し、携帯性、常備性を重視して自宅の自室、自宅のリビング、カフェ・ファーストフードの店内、ホテル・旅館、駅・電車の車内でインターネット、メール、ネットショッピング/オークションの利用が多いということになります。つまり屋外でのネット利用では無料の無線LANの利用はできるものの確実にネット環境を得ることができなければ個人でネット環境を整えることになります。つまりイーモバイルなどのプロバイダとの契約も必要になるということになりますね。

「ベンチマークソフトでミニノートの性能を探る」でネットノートの性能を解説します。それにより使い方がわかってきます。

便利フリーソフト術

■充電+第一 
http://www.tht-software.net/download_tsbatutl.html
AC電源接続時にも残量低下を通知する、タスクトレイ常駐型バッテリメーター
■くる2パッド
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se430601.html
■Virtual Desktop for Win32
http://homepage1.nifty.com/salt/VD.htm
このソフトを使えば、縦20個×横20個の仮想デスクトップを作成できる。仮想デスクトップすべてのサムネイルが格子状のウィンドウに表示され、その格子の左 上をクリックすると標準のデスクトップに、それ以外の格子をクリックすることで他の仮想デスクトップに表示を切り替えることが可能。
■PopUp Icons Ex
デスクトップアイコンを最前面に浮かび上がらせて表示できるソフト。
http://chihiro718.jpn.org/ENG/software.html


.

便利グッズ
EeePC 900-X・901-Xに対応したタッチパネル化キット新登場!【送料無料】VUNEX 人気のEeePCを簡...
VUNEX TF-8900 EeePCをタッチパネル化!

★ミニノートPCをメインターゲットとしたノートPC用拡張ドック 冷却ファン、HDDベイ搭載モデルSTSPD-01WH 白 、HDD/光学ドライブベイ搭載モデル STSPD-02WH 白 両モデル白黒あり

★周辺機器・USB接続光学ドライブ・内蔵SSD・メモリならバッファロー
ミニノートでも地デジが観れるDT-H30/U2RA(外付け地デジチューナー)  それははHD映像をD1解像度(720*480ドット)に変換する機能を搭載しているからです。

★キーボード・電源AC・アクセサリー・iPod関連ならダイヤテック

★ミニノート関連商品、ミヤビックス液晶保護シートなら日本最大級のモバイルショップ Vis-a-Vis

Page Topへ▲

HOME

Copyright© 2004 laptopinfo All rights reserved.